験潮場
【読み方:けんちょうじょう、分類:津波】
験潮場は、国土地理院が設置している、基準面から計った海面の高さである「潮位」を測る施設をいいます。また、同類の施設で、気象庁が設置しているものを「検潮所」、海上保安庁が設置しているものを「験潮所」と言います。
一般に験潮場は、海岸付近に験潮小屋を建て、その中に井戸を掘り、深部に導水管を取り付けて外海と通じます(立地条件によっては、海中に建てる場合や井戸を必要としない方式を採用する場合もあり)。これにより、井戸の水位が外海の潮位(海面の昇降)につれて変化するため、その高さを浮き式や水圧式などの験潮儀で連続的に観測します。なお、験潮場で観測されたデータは、潮汐のモニタリングや津波の監視にも活用されています。