秋雨前線
【読み方:あきさめぜんせん、分類:気象】
秋雨前線は、夏から秋への季節の移行期に、日本付近に出現して秋雨(長雨)をもたらす停滞前線をいいます。また、停滞前線とは、ほぼ同じ位置にとどまっている前線をいいます。通常、9月の上・中旬頃から10月の上・中旬頃にかけて、日本付近を覆っていた太平洋高気圧の張り出しが弱まり、冷涼な空気を伴う高気圧が日本海や北日本に現れることによって、秋雨前線が形成されます。
一般に秋雨前線が現れる時期は、台風シーズンと重なり、接近時には台風の暖かく湿った風が秋雨前線を刺激し、これにより前線の活動が活発化して大雨をもたらすことがあります。