【読み方:かこうこ、分類:火山】 火口湖は、火山の噴火口(火口)に水が溜まってできた湖をいいます。これは、比較的単純な形態で、通常、円形に近く、「マール(maar)」と呼ばれる地形は一つの典型的なものです。 一般に火口湖においては、湖岸の傾斜は急で、湖盆の中央部は平坦となっており、また湖面の面積に対して流域面積が小さいことが多いです。ちなみに、日本では、蔵王(宮城県)の御釜、霧島(鹿児島県)の大浪池、開聞岳(鹿児島県)の鏡池などが有名です。
「火口湖」の関連語
防災用語集の分類タグ
防災用語集の索引